中小企業診断士:通信講座おすすめ・比較ランキング!(下部に診断士カテゴリーの目次があります。)

管理人:みなみ
管理人:みなみ
こんにちは、当サイト管理人のみなみです。当ページでは、診断士のおすすめ通信講座の比較ランキングを掲載していますが、ページ下部に、中小企業診断士に関わる様々なページの目次がありますので、そちらを見たい方は、下までスクロールしてくださいね。

中小企業診断士の通信講座を選ぶ上で「人気がある通信講座」や「知名度の高い通信講座」を選ぼうとしていませんか?

確かに、受講生が多かったり、良く耳にする講座を選べば安心かもしれませんが、安心できるかどうかと合格できるかどうかは別問題です。

以下、おすすめの通信講座をランキングで紹介し、ポイントごとに比較していますので、「自分に最適」な講座を見つけてくださいね。

中小企業診断士:おすすめの通信講座ランキング

[1b]

STUDYing(旧:通勤講座)
  • 中小企業診断士である綾部代表が講師の動画授業が、分かりやすいと評判。
  • 独自の「学習マップ」「ロジックマップ」は、一次試験の知識を体系的にまとめ、二次試験対策の強い味方
  • 中小企業診断士に、スカイプで個別コンサルを格安でしてもらえる「コーチングシステム」では、学習計画などを相談でき、学習のモチベーションアップにもつながる。
  • STUDYing卒業生の中小企業診断士の交流会も行われており、通信講座でありながら、診断士合格後の人脈作りにも役に立つ。
  • 格安ながら、実績と評判が一歩抜けており、ダントツで人気の通信講座です。
会社 株)KIYOラーニング
価格 44,980円〜(月々2,179円〜)(H30.2.16現在)
延長 16,800円で、次年度更新版を購入可能

 

(画像:公式サイトより)

管理人:みなみ
管理人:みなみ
STUDYingは、当サイトでも1番人気の講座です。

独自の学習マップやロジックマップの活用により、丸暗記ではなく、1次試験の勉強をしながら、2次試験まで役立つ知識を体系的に習得することができます。

公式サイトで、すぐにお試し授業がうけられるので、少しでも気になった方は、まずは受けて見てください。メルアドとパスワードの2つを入力するだけで登録完了です。
登録まで1分もかかりません。

>>STUDYingの公式サイトで確認する

<関連記事>

管理人:みなみ
管理人:みなみ
実際に通勤講座を受講した生徒に、STUDYingについてクチコミをしてもらって詳しくレビューしています。STUDYingに興味のある方は、参考にしてください。

>>STUDYing(旧:通勤講座)【中小企業診断士】口コミ評判を合格・不合格者に聞いてみました

[2b]

診断士ゼミナール(レボ)
  • カラフルなアニメーション動画授業がとても分かりやすいと評判の講座。
  • 格安ながら、質問回数無制限で、手厚いフォローがウリ。
  • 3年間の無料延長制度があり、複数年での合格を目指す人にもぴったり。
  • 2017年度の顧客満足度調査でナンバーワンにも選ばれた、コストパフォーマンスの高い診断士講座。
会社 株式会社レボ
価格 42,000円〜(分割24回まで可)(H30.2.16現在)
延長 3年間無料
管理人:みなみ
管理人:みなみ
最近、診断士界隈で、噂になっている通信講座です。

格安ながら、テキストや動画は大手資格学校並みのボリュームを謳っており、問題演習も充実。過去問は5年分ついています。

合格実績の多さなら通勤講座、安くて充実した内容なら診断士ゼミナールがおすすめです。

>>レボの公式サイトで詳しく確認する

<関連記事>

管理人:みなみ
管理人:みなみ
実際にレボを受講した生徒に、レボについてクチコミをしてもらって詳しくレビューしています。レボに興味のある方は、参考にしてください。

>>診断士ゼミナール(レボ)の口コミ評判は悪い?!実際のところを合格者不合格者に聞いてみた

[3b]

クレアール
  • ターゲット論点に範囲を絞り込み、インプットとアウトプットを高速で繰り返す「非常識合格法」がウリ。
  • 有名講師2名に定評あり。
  • フォロー体制が充実しており、質問は無制限で無料。添削指導もあり。
  • 月1回の「合格ゼミ」では講師や受講生と交流ができ、受講生のネットワークが発達しているのが特徴。
  • クレアールOB会では、合格後に資格更新に必要な実務ポイント獲得支援や、キャリアカウンセリング、独立・副業支援などもある。
  • 資格学校の良さと通信講座の安さをあわせ持つ講座
会社 株式会社 クレアール
価格 103,000円〜(H30.2.16現在)
延長 一般価格から最大45%オフ
管理人:みなみ
管理人:みなみ
合格実績の多くある通信講座です。

通勤講座や診断士ゼミナールは、合格が狙える講座の中で最安値なので、それと比べるとだいぶお値段が上がりますが、大手の資格学校に通うと30万円程度かかりますので、かなり低コストになっています。

資格学校のフォローアップ体制など、必要な部分をしっかり残した上で、格安にするために通信講座に特化していますので、質問が無制限であったり、月1回のゼミで講師や受験生仲間と交流できるのがポイント。

中小企業診断士は、士業の中でも特に横のつながりが必要な資格です。(得意分野がそれぞれに異なり、1顧客を紹介しあうことも多い為。)

仲間と励ましあいながら、学習を進める受講生も多く、多少高くても、通学講座により近い学習形態が良い方におすすめです。

>>クレアールの公式サイトで確認する

<関連記事>

管理人:みなみ
管理人:みなみ
実際にクレアールを受講した生徒に、クレアールについてクチコミをしてもらって詳しくレビューしています。クレアールに興味のある方は、参考にしてください。

>>クレアール【中小企業診断士】口コミ評判を合格者と不合格者に聞いてみた。

おすすめの中小企業診断士通信講座から、最適な講座を選ぶ方法

中小企業診断士の通信講座はたくさんありますが、上記に紹介した3社の中から選択すれば、まず間違いはないかと思います。

実査に多くの合格者を輩出していますので、学習内容自体には問題がなく、しっかりと与えられたカリキュラムをこなしていけば、合格は可能です。

では、3社から自分に最適な講座はどのように選ぶのか?

中小企業診断士の通信講座を選ぶポイント

大きなポイントは

  • 費用はいくら出せるか
  • 「合格ライン突破」か「安全合格」か
  • 学習サポートに何を求めるか

の3点です。

おすすめの中小企業診断士通信講座を価格で比較!

STUDYing(旧通勤講座) 診断士ゼミナール(レボ) クレアール
44,980円〜(月2,179円〜) 42,000円〜(分割24回〜) 103,000円〜
次年度16,800円 3年間延長無料 次年度最大45%オフ

一般的に、大手の資格学校に通うと30万円から40万円程度の受講料がかかりますので、ご紹介した3社は全てとても低価格です。

ただ、1位のSTUDYingと2位の診断士ゼミナール(レボ)は5万円弱から学習可能なのに対して、3位のクレアールは、一番安いコースでも10万円以上となっており、コースと学習開始時期によっては、30万円近くの費用が必要になります。

いずれの講座も、最安値のコースより、充実した内容のコースの方が合格者が多く、コスパは高くなりますので、

  • STUDYing:+1万円のスタンダードコースか、+3万円のコンプリートコース
  • 診断士ゼミナール:+7,800円の1次2次プレミアムフルコース

をお勧めします。

また、オプションになりますが、いずれの講座も

  • 印刷版のテキスト

の購入を勧める合格者が多かったので、参考にしてくださいね。

安さを求めるなら、クレアールは選択肢から消えます。

中小企業診断士試験は科目合格できることから、2年での完全合格を目指す受験生も多く、最初から複数年を考えるのであれば、3年間延長無料の診断士ゼミナールが一番低コストです。

管理人:みなみ
管理人:みなみ
ただし、上記の金額はH31年1月現在のものです。

各社、時期により様々なセールなども行っていますし、コースも色々ありますので、必ず公式サイトにて値段を確認してみてくださいね。

おすすめの中小企業診断士通信講座をカリキュラムで比較!

STUDYing(旧通勤講座) 診断士ゼミナール(レボ) クレアール
やや合格ライン突破型より 安全合格型 合格ライン突破型
「隙間時間」のフル活用と「学習マップ」により覚えるべき内容を体系的に映像可することで、1次2次試験まとめて、短期間での合格を目指す。 大手資格学校の授業時間に引けを取らない映像授業の量と、大量の問題演習で、多くの知識を初心者でもきっちりと身につける。 「合格必要得点範囲」を短時間で確実に習得し、該当範囲の問題演習を大量に行う=インプットとアウトプットを高速で回すことで、合格を目指す。

中小企業診断士の試験は、6割以上の得点を取れば合格できます。

逆に言えば、「4割は捨てられる」。

よって、「合格ライン突破」に必要な重要な知識だけをたたき込み、短期合格を目指すというのが、クレアールのスタイルです。

これに対し、診断士ゼミナールは従来からの大手資格学校と同じ考え方で、多くの知識をしっかりと身につけ、確実に合格を目指すスタイルです。

STUDYingはどちらとは明示していませんが、会社代表で中小企業診断士講師の綾部氏の話を聞く限り、中間からやや合格ライン突破型に近い考え方のようです。

STUDYingは、1次試験の勉強をしながら2次試験に必要な知識を身につけられると定評があります

管理人:みなみ
管理人:みなみ
試験に不合格だった方の中には「これだけの勉強で足りるのか心配になって、いろんな教材に手を出してしまった」という方が一定数いらっしゃいます。

「合格ライン突破型」でも合格できますので、選んだ以上は、その教材をやりきることが合格への近道です。

絞られた教材は不安だと思う方や、心配性な方は、通勤講座か診断士ゼミナールを選ぶのが無難かもしれません。

中小企業診断士試験に合格するためには、膨大な勉強をしないといけないので、必ず「自分が納得し、信じて学習できる」教材を選んでくださいね。

おすすめの中小企業診断士通信講座をサポート体制で比較!

大手の資格学校と割安な通信講座で一番差が出ると思われるのが、この学習サポートの部分です。

具体的には

  • 質問ができるのか
  • 添削指導はあるのか
  • 学習計画にフォローはあるのか
  • 講師や受講生同士のつながりは持てるのか

といった部分ですね。

STUDYing(旧:通勤講座)
質問・添削指導 なし
学習計画 専属の中小企業診断士が、スカイプにて個別に学習計画や弱点強化策などの相談に乗るコーチングサービス
講師や受講生とのつながり STUDYing 診断士の会
その他 学習レポート機能

質問や添削がありませんが、学習計画について、診断士に個別相談できるのが魅力。
また、勉強履歴を学習レポートに自動でまとめてもらえるので、自分の弱点が一目瞭然。学習を進める助けになります。

<関連記事>
>>STUDYing【中小企業診断士】口コミ評判を合格・不合格者に聞いてみました

診断士ゼミナール(レボ)
質問・添削指導 3年間無料、回数制限なし。プロの専門スタッフが24時間365日メールで受け付け。
学習計画 なし
講師や受講生とのつながり なし
その他 なし

診断士ゼミナール(レボ)は、1年での合格を目指しますが、もし合格できない場合や、最初から複数年での合格を目指す場合には、3年間無料で受講を延長することが可能ですので、質問も、3年間行うことができます。

添削はありませんが、質問は、専門のスタッフが、メールフォームにて、24時間365日受け付けています。

通信講座を受けたいけど、質問ができないことが不安という方におすすめの講座です。

<関連記事>
>>診断士ゼミナール(レボ)の口コミ評判は悪い?!実際のところを合格者不合格者に聞いてみた

クレアール
質問・添削指導 メールや質問用紙で無制限に可能。答練の添削サポートもあり。
学習計画 合格アドバイザーに相談可能
講師や受講生とのつながり 合格ゼミ・クレアールOB・OG会
その他 なし

質問は、メールや質問用紙で回数無制限・無料でできます。
また、答練(2次添削サポート)も無料であり、答案作成の方向性や、視点を指摘してもらえます。

クレアール本館(東京水道橋)には専任講師が合格アドバイザーとして常駐。
学習が進まない悩みや、講義内容の理解でつまづいた時には、不安や悩みを電話やメールで相談できます。

また、グループゼミが二次試験対策として、全8回、東京・大阪にて開催されます。
診断士の講師がゼミのチューターとなり、グループ学習をサポートする合格ゼミ。

参加は自由ですが、クレアール生なら誰でも参加可能で、参加できない人にも、各界のフィードバック講義が配信されます。

合格ゼミでは、グループで2次試験(事例)に取り組み、問題解決のために徹底的に議論をします

モチベーションアップになると同時に、ネットワーク作りになり、横のつながりは、合格後も役に立ちます。

他にも、受講生同士がSNSで交流していたり、OB・OG会があったりと、サポートが手厚いのがクレアールの魅力です。

<関連記事>
>>クレアール【中小企業診断士】口コミ評判を合格者と不合格者に聞いてみた。

中小企業診断士のおすすめ通信講座比較のまとめ

管理人:みなみ
管理人:みなみ
ご自分に合う講座は見つかりましたか?

こちらで紹介した3講座は、どれもきちんとカリキュラムに沿って勉強しきれば合格が狙える講座ですので、安心して、自分に最適な1つを選んでくださいね。

最後に、希望ごとに、最適な講座のおすすめを掲載します。

おすすめ中小企業診断士講座を比較して、【STUDYingが最適】なのはこんな人!

  • トータルで見てコストパフォーマンスが高い講座が良い。
  • 学習フォローもして欲しいし、講師や横とのつながりもあったほうが良い。
  • 合格実績がしっかりある講座が良い。
  • 効率よく最短で合格したいが、あまり絞りすぎるのは不安だ。

>>STUDYingの公式サイトで授業を受けてみる

おすすめ中小企業診断士講座を比較して、【診断士ゼミナール(レボ)が最適】なのはこんな人!

  • とにかく安くて合格できる講座が良い。
  • 質問はたくさんしたい。
  • 大手資格学校並みに、多くの知識を身につけたい。
  • 2.3年かけて勉強する可能性がある。
  • 動画講座も全てダウンロードして、通信料を気にせずに勉強したい。

>>診断士ゼミナールの公式サイトで授業を受けてみる

おすすめ中小企業診断士講座を比較して、【クレアールが最適】なのはこんな人!

  • 絞り込まれた内容で、最短で合格を目指したい。
  • 多少費用はかかっても、大手資格学校に近い充実したフォローが欲しい。
  • 合格後も、しっかりとフォローしてもらいたい。

>>クレアールの公式サイトで資料を請求する