フォーサイト

フォーサイト【簿記2級3級】口コミ評判を合格者不合格者に聞いてみた。

管理人:みなみ
管理人:みなみ
こんにちは、資格の現実:管理人のみなみです。

今回は、【フォーサイトで簿記2級3級】を勉強して、合格した人と不合格だった人、両方の方にお話を伺ってみました。

なお、簿記の検定には、通称「全経」、「全商」、「日商」と呼ばれている主催団体があります。
この中で、最も知名度、評価が高いのは「日商」と呼ばれているもので、日本商工会議所の検定です。
そのため受験者の数も日商が圧倒的にNo.1です。

フォーサイトも、これから簿記検定を受けようとする方には、日商を受けることを推奨しています。

フォーサイトはただいまキャンペーン中です↓↓

>>フォーサイトの公式サイトはこちら

フォーサイト:簿記2級3級の評判・口コミを合格者と不合格者に聞く理由

いざ、簿記の勉強をしよう!と心に決めた時、次に考えるのは

「どの教材を使って勉強しよう」ということですよね。

色々ネットで検索してみるものの、

  • 合格体験談は絶賛記事しかない。
  • 悪い評判は、不合格者の逆恨みのようにも思えるし、その人が他の教材なら受かったのかというと、それは分からない。

実際に、合格した人と不合格だった人、両方の正直な意見を聞いてみたい。

その思いから、今回、フォーサイトの簿記講座を受けてみて、試験に合格した方と不合格だった方、計4名にインタビューをしてみました。

口コミ紹介の後、「フォーサイトが向いている人」をまとめています。

簿記検定試験の勉強の仕方を悩んでいる方の参考になりましたら幸いです。

フォーサイトの簿記講座にはどんなコースがある?

フォーサイトでは、3級講座、2級講座、3級と2級がセットになった講座など

がありますので、どの段階の方も、フォーサイトで勉強を始めることができます。

簿記の合格までの標準学習時間は、

  • 簿記3級:100~120時間
  • 簿記2級:150~250時間

が必要だといわれています。

学習期間でみると

  • 簿記3級:1~2カ月
  • 簿記2級:2~4カ月

を目安にしましょう。

フォーサイト簿記:口コミ評判【テキスト】

管理人:みなみ
管理人:みなみ
学習の基本となるのは、やはりテキストですよね。
テキストが自分に向いているかどうかは、勉強のやる気にもつながる重要事項です。
こちらの質問では、合格者・不合格者ともに良い評判でした。

業界初・フルカラーのテキストで「合格ライン」を狙う薄さが特徴

フォーサイトのテキストの特徴は4つで

  1. 業界初のフルカラー
  2. 満点ではなく、合格を狙う為に重要事項のみ
  3. イラストでの図解が多め
  4. B5サイズで持ち運びやすい

ということをウリにしています。

フルカラーについて

当サイトではフォーサイトの様々な講座について口コミを紹介していますが、社会保険労務士など難関講座では、「フルカラーは勉強っぽくなくて好みでない」という声がちらほらありました。

本格的に難関試験に挑もうとする方は、そもそも勉強自体に抵抗がない方も多く「勉強っぽい」ことが逆にやる気につながるのかもしれません。

ですが、この簿記講座に関しては、テキストを評価する声がほぼ全てでした

フルカラーで図解が多く取り入れてあることで、

  • 初学者でも馴染みやすく、理解しやすい
  • 記憶に残りやすい

というメリットがあるとのことです。

管理人:みなみ
管理人:みなみ

公式サイトで、画面上でテキストを確認することができます。

各項目の最後にテストが付いていたり、書き込むためのスペースが空いていたりと、工夫が凝らされたテキストですよ。

また、資料請求をすると、テキストのサンプルや、動画サンプルなどももらえますので、気になる方は自分の目で確かめてみてくださいね。

>>フォーサイトの公式サイトでテキストを確認する。

満点ではなく、合格を狙う為に重要事項のみという点について

フォーサイトのテキストは、「満点を目指して基本を取りこぼすより、基本をきっちり抑えて合格点を取ろう」という方針で作成されています。

日商簿記の検定試験は、7割以上の得点で必ず合格できる試験です
つまり、3割は落としても合格できるということ。

満点に近い成績を目指して膨大な勉強時間を費やすのではなく、少ない勉強時間でも、効率よく、確実に合格ラインを突破する、というのがフォーサイトの方針で、社会人や主婦などの忙しい方に人気の理由です。

合格者
合格者
フォーサイトのテキストは色使いが鮮やかで、良かったです。

はじめは市販のテキストで勉強をしていたのですが、なかなか頭に入らず、困ってネットでいろんな講座を見ていた時に、フォーサイトのホームページでテキストを確認して驚きました。

表やグラフが多用され、視覚にうったえる内容だったので、このテキストでなら頭に入るかもと思い、すぐに受講を決意しました。

実際、今までの勉強時間はなんだったのかと思うくらいすんなりと頭に入りました。(もちろん、テキストだけでなく、動画の効果もかなり大きいと思います。)

テキストは薄かったですが、動画と問題集もありますし、内容が少ないとは全く感じませんでした。実際、フォーサイトのみの勉強で2か月の勉強で簿記2級に合格しましたよ。

管理人:みなみ
管理人:みなみ
実際に合格者の方々は、フォーサイトのみの勉強で短期間で合格されています。

絞り込まれた内容でも、きちんとテキストを理解しマスターすれば、合格できるということですね。

ただ、テキストには向き不向きもあると思いますので、必ずご自分の目で確認してみてくださいね。

>>フォーサイトの公式サイトでテキストを確認する。

フォーサイト簿記:口コミ評判【動画】

管理人:みなみ
管理人:みなみ
こちらの質問の回答も、合格者も不合格者も良かったです。フォーサイトが力を入れているだけありますね。

DVDやCDのクオリティーが高いのが、フォーサイトの特徴。

  1. 業界初の通信講座専用ハイビジョンスタジオで、画質と音質にこだわって撮影。
  2. オリジナル電子黒板で、教科書が手元になくてもしっかり内容が理解出来る。
  3. DVDかCDか、好きなメディアが選べる。

フォーサイトの動画については、

  • 車を運転しながらかけても全く問題ないほど、見やすく聞き取りやすい
  • 他の講座であるような、通学講座をそのまま録画したものとは、音声も講師の目線も、全く違う。
  • 耳から学んだことの方が早く自分の中で定着した。

という声が多くありました。

合格者
合格者
簿記の小野先生は、話し方はゆったりと穏やかですが、話の内容はとても熱い先生です。
熱血講師は苦手ですが、この話し方なら良いなぁと思いました。

講義内容も、なるべく例え話を使うなどして、理解しやすくしてくれているのが伝わりました。初学者でも、すんなり簿記に馴染めると思いますよ。

不合格者
不合格者
私は勉強はとても苦手で、独学で簿記の勉強を始めたものの全然理解できなくて、フォーサイトの受講を決めました。

読むだけでは全くわからなかった内容が、先生の解説を聞くことで理解できて、少しずつですが前に進めました。

子育てをしながらで時間もなかなか取れなかったのですが、子供を抱っこして寝かしつけながら音声を聞いたり、隙間時間で取り組めたのが良かったです。

残念ながら1回で合格することはできませんでしたが、引き続き問題演習に取り組んで、次こそ受かりたいです!

管理人:みなみ
管理人:みなみ
子育て中の主婦や忙しい社会人は、なかなかまとまって机に向かう時間が取れないもの。

CDやDVDで、家事や通勤の合間に「ながら勉強」ができるとすごく助かりますよね!

ただ、講師については自分との相性があり、合わない講師だと勉強が苦痛になってしまい大変です。

小野先生は、あまりクセのない先生のようですが、公式サイトで、小野先生が話している動画がありますので、まずはご自分の目で確認してみてください。どんなに他の方の評判が良くても、自分が合わない!と感じたら、受講はおすすめできません。

自分にあった講座を探すことは、試験に合格する上で何より大切です。

>>フォーサイトの公式サイトで動画を確認する。

フォーサイト簿記:口コミ評判【受講料】

管理人:みなみ
管理人:みなみ
講座を選択する上で、お値段はとても重要ですよね!

フォーサイトのコストパフォーマンスは概ね満足という結果でした。

フォーサイトの簿記の受講料は

講座名 通常価格 キャンペーン価格(H30年4月現在)
3級講座 11,550円 9,300円(税込・送料別)
2級講座 32,550円 28,400円(税込・送料別)
バリューセット1
(2級+過去問解き方講座セット)
37,550円 32,000円(税込・送料別)
バリューセット2
(2級+3級+過去問解き方講座セット)
49,100円 34,000円(税込・送料別)

です。

バリューセット2は教育訓練給付制度の支給対象となっています。

<教材内容一覧>

  • 受講ガイド1冊
  • 戦略立案編/合格必勝編/&メディア
  • マンガ
  • 合格体験記
  • eラーニング 道場破り
  • テキスト(3級:1冊・2級:2冊)
  • 講義メディア(3級:DVD6枚・2級:DVD13枚)
  • 問題集1冊
  • 解答用紙集1冊
  • 解答・解説集(3級:1冊・2級:2冊)
  • 模擬試験1回分
  • 確認テスト(道場破り内)
  • 実技試験用演習ノート1冊
  • 過去問解き方講座(バリュー1、バリュー2のみ)
  • 無料メール質問(3級:5回、2級・バリュー1:10回、バリュー2:15回)
合格者
合格者
簿記は、市販テキストなどで独学でする人もいるので、それに比べるとやはり気合の必要な投資になるとは思います。

正直、3級だけなら、まずは市販のテキストで自力でできそうか確認した方が良いかもしれません。

もし、自力では無理そうであれば、フォーサイトでDVDを見ることをお勧めします。疑問は残りませんし、DVDを見てももし分からなければ、質問で解決できます。

2級の受講は、お値段だけの価値があると思います。DVDだけで13枚もありますので、そのボリュームに驚きます。また、これだけ投資したのだから、受からなければという気合にもつながります!!

私は、「過去問解き方講座」がかなり役に立ったのでバリューセットをお勧めしますが、費用が厳しいという方は、講座だけでも、十分に価値があると思いますよ。

管理人:みなみ
管理人:みなみ
フォーサイトは、受講時期により割引が大きいのも特徴です。

時期によって値段はかなり異なりますので、公式サイトで確認してみてくださいね。

現在キャンペーン中です

>>フォーサイトの公式サイトで現在の受講料を確認する。

フォーサイト簿記:口コミ評判【その他良かった点】

いつでも、どこでも学習できる「道場破り」

フォーサイトを受講すると、インターネット上でゲーム感覚で、単語カードや確認テストができる学習ソフトが無料で利用できます。

講義を1.5倍速で視聴できたり、確認テストがゲーム形式だったり、楽しんで学べるのが特徴です。

  • 自分の生活パターンを入力すると
  • 1日の学習時間を算出し
  • 学習スケジュールが作成されます

それに合わせて、スマホやタブレット上でどこでも出来る

  • デジタルテキストや
  • 単語カード
  • 確認テスト
  • 用語集

で勉強をします。

わからないことが出てきたら

  • 質問箱で質問可能です。
合格者
合格者
私は、道場破りをフル活用したから合格できたと言っても過言ではないと思います。

勉強は、結局は「質の高い勉強をどれだけの時間やるか」だと思いますので、少しでも「簿記に触れる」時間を増やすのに、この道場破りはうってつけでした。

スマホはいつでも持っていますので、2、3分でも、隙間時間を見つけたら確認テストを解いてみる!という習慣を身につけることで、トータルの学習時間は飛躍的に増えました。

管理人:みなみ
管理人:みなみ
合格者はこのシステムをたくさん活用しており、不合格者はあまり使っていないという特徴がありました

特に、会社員や育児中の主婦など、忙しい人が合格するには、隙間時間の活用が大切なようです。

>>フォーサイトの公式サイトでもっと詳しく確認する。

質問フォローの速さと丁寧さ

フォーサイトでは、質問をメールで受け付けており、専任講師または専任スタッフが回答してくれます。

返事は遅くても数日以内に届くようです。

質問の上限は10回ですが、合格した受講生は1−3回質問をしたとのことでした。

フォーサイトの簿記講座が向いている人はこんな人!

管理人:みなみ
管理人:みなみ
フォーサイトの簿記講座を利用して、合格した人と不合格だった人の話をまとめると、フォーサイトが向いている人はこのようになりました!

フォーサイト簿記講座が向いている人

  • 短期間・短時間の勉強で効率良く合格を狙う人。
  • 動画で学びたい人。
  • わからないことは質問したい人。

ということです。

フォーサイトに資料請求をすると、テキストやサンプルCD、DVDなどがもらえます。

資料請求をしても、特に勧誘もありませんので、(メールが来る程度)安心して請求してみてくださいね。

>>フォーサイトの公式サイトで資料請求してみる

RELATED POST